
【海外発!Breaking News】父親が飼っている熱帯魚の水槽で泳ぐ少年(カナダ)<動画あり>
世界中で新型コロナウイルスの感染から身を守るため、多くの人が自宅待機を余儀なくされている。このほどカナダで、スイミングクラブに所属する少年がクラブのプールが一時閉館してしまったことから、父親が飼ってい
“ 海外 ”
記事一覧
世界中で新型コロナウイルスの感染から身を守るため、多くの人が自宅待機を余儀なくされている。このほどカナダで、スイミングクラブに所属する少年がクラブのプールが一時閉館してしまったことから、父親が飼ってい
3月27日から始まったナショナル・ロックダウン(封鎖)も8日目となった南アフリカ。外出禁止措置をしっかり守っていた人も、外出ができないストレスもあり気が緩みがちになってくる頃だ。不用意な外出をする者が
インド中部チャッティースガル州ラーイプル在住の夫婦に先月27日、男女の双子が誕生した。赤ちゃんは“コロナちゃん(Corona)”と“コヴィット君(Covid)”と名付けられたことから注目され、『Tim
このほどアメリカで危険運転をしていた男が逮捕された。無謀な運転で逮捕されることはさほど珍しいことではないが、この男は警察官に「犬に運転を教えようとしていた」と話していることからメディアの注目を集めるこ
新型コロナウイルスの患者家族にとって一番悲しいことは、愛する人の死に目に会えないことだ。それは病気と闘い一人で逝かなければならない患者にとってもつらいことであろう。米ワシントン州在住で75歳の母を持つ
世界中でロックダウン(都市封鎖)が行われ自宅待機令が出ている中、ニュージーランドでは散歩に出た子供達に笑顔を与える小さな試みが行われている。子供達が家族と近所を散歩した際、民家の窓辺に飾ったクマのぬい
現在英国全土では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として外出禁止令が出ている。人々が自宅で過ごす中、ある郵便配達員がコスプレ衣装を着て配達を行い地域の住民を元気づけている。『Metro』『Sunde
このほど中国のマスク工場で撮影された動画が人々を激怒させている。工場内で男性が自分の靴をマスクで拭いているのだ。中国は新型コロナウイルスの収束が見え始めたため、ウイルスと闘う他国へ物資の支援を始めた矢
食料品に賞味期限があるように、ヘアカラーリング剤やセルフタンニング剤も古いものは使用しないほうがいいようだ。イギリス在住のある女性がセルフタンニング剤で日焼けした肌を作ろうとしたが、全身が緑色になって
新型コロナウイルスの影響で、海外ではトーク番組の司会者やゲスト、またはニュース番組の記者などが自宅から生放送するケースもあるようだ。しかし慣れないことをするとミスが起きやすくなるものだが、このほどアメ
ベルギーの動物園で、オランウータン一家とカワウソが一緒に遊ぶ姿が捉えられ話題になっている。「世界中が社会的距離の確保を強いられてつらい時期に小さな幸せを届けたい」と投稿された写真には、「とても温かい気
英国の医療コスプレサイト「MetFedUK」が、使い捨てできる手術着の在庫すべてを国営の「国民保健サービス(National Health Service : NHS)」に寄付したことが明らかになった
米ニューヨーク州では30日、州内の新型コロナウイルスの感染による死者が1200人を超え、感染者が米国内で最悪となっていることを発表した。米ジョンズ・ホプキンス大学の研究チームによると、日本時間31日2
中国では新型コロナウイルスの収束が見え始めたことで、ウイルスの発生源とされる武漢もようやく街に活気が戻りつつあるようだ。そんな中、武漢市の各葬儀場に新型ウイルスで亡くなり火葬された人達のための骨壷が搬
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、世界各地でロックダウン(都市封鎖)が行われている。インド全土でも今月25日から21日の封鎖措置が始まったが、13億人への外出禁止の徹底は難しく違反者を取り締まる
米ニューヨーク州のクオモ知事(民主党)は30日に記者会見を行い、新型コロナウイルスによる州内の死者が1200人を超え、感染者が米国内で最悪となっていることを発表した。この事態を受けてクオモ知事は「この
アルコール濃度を80%前後に薄めた“消毒用エタノール”は新型コロナウイルスの感染予防に効果があるとして知られているが、イランでは「アルコールが新型コロナウイルスに効く」とのデマがSNSで広がり、日本で
米カリフォルニア州で新型コロナウイルスに感染し、今月18日に死亡が確認された17歳の少年が、医療保険に未加入だったことから緊急医療センターでの受け入れを拒否されていたことが分かった。少年が住んでいたラ
新型コロナウイルスに感染し、英ノッティンガムの病院に入院していた86歳の女性が奇跡の生還を果たした。女性は過去に第2次世界大戦の戦火から逃れ、心臓手術(開心術)や2度の人工膝関節置換術と2度の人工股関
お祭りの屋台で定番の金魚すくいは、誰もが一度は経験したことがあるだろう。ただとってきた金魚を自宅で育てるのは意外に難しく、せっかく水槽を用意しても死んでしまうことも多い。そんななか、アメリカの女性が約