
【海外発!Breaking News】「誰も助けない」マスクをした女性が床に倒れるも人々が傍観するだけの動画に物議(シンガポール)<動画あり>
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスだが、このほどシンガポールのショッピングモールで撮影された、床に倒れたマスク姿の女性の動画が物議を醸している。女性に声をかけるわけでもなく、その場にいた人達はただ
“ 海外 ”
記事一覧
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスだが、このほどシンガポールのショッピングモールで撮影された、床に倒れたマスク姿の女性の動画が物議を醸している。女性に声をかけるわけでもなく、その場にいた人達はただ
英国の慈善団体「Medical Detection Dogs(メディカル・ディテクション・ドッグス)」は、臭いで病気を発見する「探知犬」が新型コロナウイルスに感染している患者を探知できるかを調査中だと
WHO(世界保健機関)の調査によると、開発途上国では15歳から19歳の妊娠が年間2100万人でそのうち1200万人が出産、また15歳未満の出産においては少なくとも77万7千件に上るという。このほどタイ
台湾・新北市政府衛生局は28日、フィリピンから帰国後に14日間の自宅検疫を義務付けられていたにもかかわらず、コンビニへ買い物に出かけた男性に対して20万元(約72万円)の罰金を科したことを明らかにした
23年前に母親を殺害された米アーカンソー州在住の女性が、同じ男に同じ敷地内で殺害されるという悲劇が起こった。男が女性を殺害した動機は明らかにされておらず、緑豊かな街の一角で起きた事件に地元住民はショッ
今月27日から21日間のロックダウン(封鎖)が始まった南アフリカだが、初日から外出禁止令を守らない市民が続出し、警察が取り締まりを強化している。しかし低所得者層の住む地域では、警察官が政府の指示に従わ
米ジョンズ・ホプキンス大学の研究チームによると、日本時間28日午後6時の時点で新型コロナウイルスの感染者数は世界全体で60万人を超えた。そんななか感染者が急増する国では新病院を建設したり、既存のコンベ
新型コロナウイルスの感染が世界中に拡大する暗い話題ばかりの中、イギリスから医療従事者に対して感謝の気持ちを送る人々の温かい話題が届いた。SNSで拡散された「午後8時に拍手を」の呼びかけに、街中に拍手が
南アフリカ共和国のラマポーザ大統領が3月23日に宣言した外出禁止措置(ナショナル・ロックダウン)が、3月27日から4月16日まで行われることになった。ロックダウン初日となった3月27日は大多数の国民が
英国では新型コロナウイルス感染拡大に伴い、外出先では他人との距離を2メートルほど空ける“ソーシャル・ディスタンシング”を行うように呼びかけられている。スーパーマーケットでは間隔を開けて入店するよう規制
各国政府が国民に新型コロナウイルスの感染から身を守るため自宅待機を促すなか、神に仕える立場である聖職者も同じ状況にあった。このほどイタリアの司祭が礼拝のライブ配信を行ったところ、スマートフォンのフェイ
世界のあちこちでロックダウン(都市封鎖)が行われ人々の外出が規制されているが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の勢いが衰える気配はない。イギリスでも23日夜から3週間のロックダウンが始ま
米ニューヨーク市マンハッタンにある病院の男性看護師が今月24日、新型コロナウイルスに感染して死亡した。『New York Post』によると、同病院では感染者の治療にあたるためのマスクや防護服などが不
新型コロナウイルス感染を知りながら「ウイルスをばらまく」と飲食店を訪れた愛知県蒲郡市の50代の男性が死亡したニュースが伝えられたが、米ニュージャージー州でもスーパーの店員に近づいて故意に咳をし「俺は新
新型コロナウイルスの影響で生活必需品の買い占めをする人が後を絶たないが、このほどイギリスの動物園で撮影された餌を頬張るゴリラが、まるでスーパーで買い占めする人間のようだと話題になっている。一見陽気な写
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大で各国が対応に追われる中、トイレの便座を舐める「コロナウイルスチャレンジ」に挑戦したアメリカ在住の21歳の男性が、ウイルスに感染し入院中であることが明ら
新型コロナウイルスの影響で、社員に在宅勤務を促す会社が多い中、イギリスのある会社が在宅勤務中にグループでビデオ会議を行ったところ、自宅ということで緊張感が薄れてしまったのか、上司が話している最中にトイ
自宅のフロアに犬が血まみれ?で倒れていたら…飼い主でなくても心臓がバクバクしてしまうであろう。今月20日、Facebook『Candy The Corgi Official』に投稿されたコーギーの仔犬
ロシアの首都モスクワの大学に通う18歳の女性が、休暇で訪れたリゾート地の日焼けサロンで身体の80%に熱傷を負った。サロンでの日焼けベッドの利用時間は15分だったが、女性は店を出てしばらくしてから全身の
新型コロナウイルス感染予防のため自宅待機を余儀なくされる人々が、普段と異なる生活にストレスを感じていることは想像に難くない。しかし悪いことばかりではない。ペットにとっては普段仕事などで家を空けている飼