
【海外発!Breaking News】高齢者介護施設で暮らす94歳男性、亡き妻の顔写真入りクッションを贈られ号泣(英)<動画あり>
結婚の誓いで「死が二人を分かつまで」というフレーズがあるが、イギリスの94歳の男性は長年連れ添った妻を昨年亡くし、高齢者介護施設で暮らしていた。この男性が亡くなった妻を深く愛していたことを知った同施設
“ 海外 ”
記事一覧
結婚の誓いで「死が二人を分かつまで」というフレーズがあるが、イギリスの94歳の男性は長年連れ添った妻を昨年亡くし、高齢者介護施設で暮らしていた。この男性が亡くなった妻を深く愛していたことを知った同施設
南米チリ在住のガブリエラ・レオナルディさん(Gabriela Leonardi)が、ショートムービーアプリ「TikTok」に投稿した巨大なコンドルの動画が拡散中だ。動画は高層マンションの中から窓の外の
世界三大瀑布の一つ、ジンバブエとザンビアの国境にあるヴィクトリアの滝(Victoria Falls)は世界中から多くの観光客が訪れる。時期よって流れる水量に差があるが、やはり一番の人気は迫力ある光景が
中国・湖北省武漢市内で新型コロナウイルスの取材を続け、2月から行方が分からなくなっていた李澤華さん(25)が2か月ぶりに姿を現した。李さんはTwitterやYouTubeに動画を配信し「警察に拘留され
カナダ・オンタリオ州トロントで、左胸に銃弾を受けた30歳の女性が豊胸手術で挿入したシリコンインプラントによって命拾いをしたことを『LADbible』『Gizmodo』などが伝えている。このケースは今月
インドネシアのバンテン州の都市タンゲランで、9歳の少女が地上15mの高さにある電線にぶら下がり、助けを求める動画がSNSで話題になった。少女は作業員らが電線工事をしている付近で遊んでいた際に誤って引き
米カリフォルニア州で、ヒビが入った鴨の卵を見つけた女性が、35日間もブラジャーの中で卵を温め続け、ついに孵化させた。『Bored Panda』などが伝えた。 カリフォルニア州トゥーレアリ郡バイセ
幼い息子を救うべく、ワニに果敢に立ち向かった母親の話題がジンバブエから届いた。「母は強し」という言葉の通り、母親は自分の身の危険も顧みずワニの鼻に指を突き刺して格闘し、息子を無事救い出した。『UNIL
都市封鎖中の米カリフォルニア州で、女性リポーターが自宅から生放送中に夫のシャワー姿が映し出されるというハプニングが起こった。この映像はすぐさまSNSでシェアされ『Inside Edition』『The
新型コロナウイルスに対する園内の消毒剤散布をチンパンジーにさせていたタイの動物園に、非難の声が集まっている。動物園スタッフが撮影したと思われる動画には、消毒剤を積んだ自転車に乗せられたチンパンジーの姿
米ウィスコンシン州の農場で、2つの頭を持つヤギが誕生し話題になっている。ヤギは2つの口でミルクを飲むことが可能で、農場のオーナーのケアのもと日に日に逞しく成長しているようだ。『LADbible』『FO
米フロリダ州オーランドにあるアパートの敷地内で、過去3年間に3人の赤ちゃんが置き去りにされた。偶然では片づけられない出来事に、オーランド警察が赤ちゃんのDNA鑑定を行った結果、先月末に3人は血の繋がっ
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが品薄となっており、お気に入りの生地を使って手作りする人が増えている。マスクもずいぶんとおしゃれになってきたが、米ユタ州に住む女性がFacebookに投稿したマスク
新型コロナウイルスの影響で世界中の都市がロックダウン(都市封鎖)され、人々は不便な生活を強いられている。そんななかオーストラリアの女性が、トリミングサロンが閉店しているため飼っているポメラニアンのトリ
新型コロナウイルスの感染拡大が最も深刻なニューヨーク州で先月、母親がウイルスに感染し、一緒に暮らしていた17人の子供たちに拡散した。母親は家族が次々と感染した1か月を振り返り「これまでで最も恐ろしい経
細菌性髄膜炎を患い四肢を失った25歳の女性が、義手を使ってメイクする様子をSNSに投稿し話題になっている。YouTubeチャンネルの再生回数はこれまでに1600万回を超えており、彼女の明るく前向きな姿
2017年10月1日、米ラスベガスのカントリー・ミュージックフェスティバルの会場でスティーブン・パドック容疑者が自動小銃を乱射した無差別殺人事件は、2年半が経過した今でも衝撃的な事件として人々の記憶に
新型コロナウイルスの感染源が野生動物である可能性を受け、野生動物を食する話題については各国が過敏になっている。そんななかタイで、ベンガルヤマネコを調理する様子をFacebookに投稿した女が人々の大き
新型コロナウイルスの発生源とされる中国湖北省武漢市内で取材を続けていた3人の市民ジャーナリストが、2月から行方不明になっている。音信が途絶えているのは陳秋實さん(34)、方斌さん、李澤華さん(25)の
唇の動きを読み取ることでコミュニケーションを図る聴覚障がい者にとって、口全体を覆ってしまうマスクは非常に厄介な存在に違いない。聴覚障がいを持ちながらスーパーでレジ係として働く男性もここ数週間、客とのコ