![【海外発!Breaking News】シロサイが猛追 走行中のサファリカーによる緊迫映像(南ア)](https://japan100.techinsight.jp/wp-content/uploads/2019/08/reno-chasing-212x210.jpg)
【海外発!Breaking News】シロサイが猛追 走行中のサファリカーによる緊迫映像(南ア)
縄張り意識が強いクロサイに比べて穏やかだと言われ、巨大な草食動物であるシロサイ。そんなシロサイがサファリカーを執拗に追い掛け回し、500メートルも猛追する様子を収めた映像が『Latest Sighti
“ 海外 ”
記事一覧
縄張り意識が強いクロサイに比べて穏やかだと言われ、巨大な草食動物であるシロサイ。そんなシロサイがサファリカーを執拗に追い掛け回し、500メートルも猛追する様子を収めた映像が『Latest Sighti
プランクトンやオキアミ、小魚などを食べ、大きい個体では10メートル以上にもなるジンベエザメは、メキシコでは保護種に指定されている。メキシコのカンクン周辺の海では夏のこの時期、水面近くを泳ぐジンベエザメ
飲食店で注文した食事がなかなか出てこないことはよくある話だ。しかしこのほどフランスで、オーダーしたサンドイッチの提供が遅いことに腹を立てた客がウエイターを銃殺するという信じがたい一報が届いた。『The
このほどアメリカで、空港職員が意味もなく搭乗客に不愉快なメモを渡したことで解雇された。もしこれから旅行へ出発するという時であれば、せっかくの楽しい気持ちが台無しになることだろう。『CTV News』『
双子を妊娠したカザフスタン共和国の29歳の女性が、1人目の女の子が誕生してから11週後に、2人目の男の子を出産していたことが明らかになった。第1子は超低体重出生児として誕生したため、医師らは第2子が十
つわりもなく妊娠していることに全く気付かなかった米サウスダコタ州在住の2児の母が、3つ子を出産した。女性は数日前から身体の異常に気付いていたものの、腎臓結石の痛みだと思って病院に行くのを我慢していたと
米ペンシルベニア州在住の20代の妻が夫と共謀して妊娠したと嘘をつき、挙句の果てには「赤ちゃんが死んだ」と葬式代などを募る寄付金サイトを立ち上げていたことが分かり、今月中旬に詐欺罪などで逮捕された。大切
ペットを飼っている人にとって彼らは大事な家族の一員とも言える。それが幼い頃から一緒に過ごしてきたのであれば、親きょうだいと変わらないほどの存在に感じることだろう。このほどスコットランドで、愛犬が亡くな
台湾・新北市土城区のアパートで白骨遺体が見つかっていたことが明らかになった。検査の結果、遺体は5月までこの部屋に住んでいた女性の母親と判明。死後約1年が経過していた。『自由時報』『三立新聞網』などが伝
エアコンプレッサーで死亡した事件や事故は日本でも報告があるが、加害者の中には「悪ふざけだった」と主張し軽はずみな行動で人を死に追いやってしまうケースがあるようだ。このほどインドで亡くなった6歳男児も遊
筋肉を動かすための神経(運動ニューロン)が侵され、次第に自己呼吸ができなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」は、進行を遅らせることはできても完治は困難と言われている。スポーツコーチである米フロリ
ペットがおもちゃなどの誤飲で動物病院へ運ばれるというケースはよくあるが、このほどタイからゴム製のアヒルを大量に飲み込み緊急手術をする羽目となったブルドッグの話題が届いた。ブルドッグは手術後、何事もなか
南アフリカで車が被害に遭う事故・事件といえば交通事故、カージャック、車上荒らし、洪水などがあるが、今後はネズミによる被害も念頭に置いた方がよさそうだ。このたび高級車ポルシェが車の内部に入り込んだネズミ
日本の商品パッケージは開封されたことが分かるように工夫されたものが多いが、海外では簡易的なパッケージが時々見られる。このほどアメリカで、中身がすり替えられた粉ミルクを母親が知らずに我が子に与えたところ
2012年にSNSに登場して以来、不機嫌な顔を持つネコとして一躍有名になった「グランピー・キャット(Grumpy Cat)」。残念ながら今年5月に亡くなってしまったが、気難しい顔では決して負けない「グ
このほどアメリカで、ヘビが自分の体を尾から飲み込んだ様子を捉えた動画が話題になっている。一般的にヘビが自分を飲み込むという行為は死を意味するため、このようなケースは稀だという。『New York Po
台湾・台南市仁徳区にある虎山農場の林で大麻を栽培していた男(40歳)が今月13日に逮捕された。ハイキング客が今年5月に大麻草を発見し通報していたが、その後警察では張り込みを続けていたという。『自由時報
米フロリダ州の高校に設置されていたスナック菓子専用の自動販売機に、招かれざる客が忍び込み地元保安官のお世話になったようだ。菓子類を盗もうとした‟窃盗未遂”で解放されたのはアライグマで、その救出の様子は
日本の企業では終身雇用制度の維持が難しくなってきており、会社のために長年尽くしてきたとしても突然解雇を言い渡されるケースもあるというが、海外ではもっとシビアなようだ。このほどイギリスで、長年スーパーに
昨今、SNSで注目を浴びるために動物を虐待する動画を配信する悪質な者があとを絶たないが、このほど韓国でユーチューバーの男が自分の飼い犬を虐待する動画を公開し、韓国国内ならず海外でも大炎上している。『M