【海外発!Breaking News】強風でエアー遊具、子供もろとも吹き上げられ高速道路に落下(米)
見るからにふわふわと柔らかく、中に入った子供たちが飛び跳ねて楽しそうに遊ぶエアー遊具。しかし、これを設置する際には極めて慎重な作業が求められているのをご存知であろうか。その段階で手抜かりがあると、強風
“ 【海外仰天ニュース】 ”
記事一覧
見るからにふわふわと柔らかく、中に入った子供たちが飛び跳ねて楽しそうに遊ぶエアー遊具。しかし、これを設置する際には極めて慎重な作業が求められているのをご存知であろうか。その段階で手抜かりがあると、強風
炎天下に晒されていると当然喉が渇くが、過剰な水分摂取をすると逆に命の危険を招くこともある。先月の英ロンドン・マラソンに参加した女性がペットボトルの水を飲みすぎてしまったことが原因で、低ナトリウム血症に
米オレゴン州で今月10日に行方不明となり家族から捜索願が出されていた1歳の男の子。なんと森の中に裸で放置され、土まみれになっているところを保護された。放置したのは25歳の実の父親。母親は18歳でこの両
愛している男に突然の別れを切り出され、冷たく捨てられてしまったのであろうか。たとえそういう辛い経験をしたとしても、復讐してやりたい気持ちがもたげてきたとしても、狂暴な手段で恨みを晴らすことは絶対に許さ
犬が聡明な生き物であることは周知の事実であるが、このほどコロンビアのある研究所キャンパス内に暮らす犬が、なんとも賢く可愛い方法で大好きなビスケットを手に入れることを学んだという。『The Dodo』『
デートアプリで初デートをした男女。しかしうまくいかず、男性は相手と再び話す気にはならなかった。ところが女は男性に異常なまでの執着を見せ、常軌を逸した行動に出るようになった。このほど米メディアは逮捕され
米・名門私立の「コーネル大学」で、服装に関してある女性准教授と意見の食い違いをみた女子学生が、その抗議として自分が行うプレゼンテーションの直前に衣服を脱ぎ捨てた。下着姿となった女子学生。こうした衝動的
目に見えない病を抱えている人にとって、普段通りの生活を送るために周りの理解は欠かせないものだ。しかしこのほど英バーミンガムでクローン病を患う女性が早急にトイレ使用を必要とするも、店のスタッフから拒否さ
ネットの無料広告サイトに祖母の住所を記入したことが原因で、1頭のポニーが祖母の家にやってきた。何も知らなかった祖母は朝、目覚めて庭先にポニーが佇んでいる姿を目にし仰天したという。『Metro』などが伝
飲食店での食い逃げは、警察に通報される立派な犯罪行為である。しかしそれを「仕方がない。腹が立つけれど私が支払うしかないわね」と“連れ”の者が黙って支払ってしまうとしたら…!? なんともずる賢いことを考
日本ではペットショップで購入した犬や猫は純血種であれば血統書があるものだが、中国ではそこまで徹底していないようだ。そのためペットショップで仔犬を買った女性が、育てているうちに実はキツネだったことを知り
世の中には、空き巣に入った家にメッセージを残す一風変わった泥棒もいるが、このほどロシアで風変わりな窃盗犯が逮捕された。「自分の顔を認識されにくくするため」にした策略が逆の結果を生んだようだ。『Oddi
インドから悲劇のニュースが飛び込んできた。ショッピングセンターでエスカレーターに乗った母親がバランスを崩し、腕に抱いていた女児が滑り落ち階下へ転落、女児は体を床に激しく打ち付けて死亡したという。『Me
子供への性的虐待や暴行が増えている昨今、子供が生まれた時から“同意”を求める文化を学ばせ習慣づけするために「おむつ替え時には、赤ちゃんの許可を得ることが大切」とある専門家が発言した。しかしこの発言がソ
ご近所同士のいざこざは日本でも珍しくはないが、このほどイギリスである夫婦が少し変わった苦情のメモを受け取った。そこには夫婦が普段から窓の近くで裸になっていることについて咎める内容が書かれていた。『Me
なぜ自分の体をそんな風にして痛めつけるのか。痛みや危険を顧みることなく自分の極限を知ることはそんなに意味があることなのか。その行為は周囲と競い合う価値があることなのか…欧米の少年少女が次々と編み出し、
動物園で訓練を受けているとはいえ、ライオンやトラ、クマなどの大型動物が公共の場に現れれば、当然人々は驚くに違いない。カナダの動物園のオーナー2人が今年1月、園内で飼育しているクマをドライブスルーへ連れ
祖父母4名とひとりっ子同士の両親2名、その6人がかりでたった1人の幼い子(孫)にお金をかけて大切に育てあげる。これが中国・都市部でよく見る家族構成である。「目に入れても痛くないほど可愛いわが子」とはよ
5月13日の「母の日」に向けて、南アフリカでも母への感謝の気持ちを表す日として様々なギフトが店頭に並べられる。しかしあるスーパーの陳列棚の商品が「母の日らしくない」とSNSで大炎上したもよう。『W24
アフリカの美しく壮大な自然を守り続けるためには、パーク・レンジャー(自然保護官)の日々の努力が欠かせない。しかし野生動物が棲むサファリパークでは、スタッフにとっても常に危険と隣り合わせとも言えよう。こ