
【エンタがビタミン♪】ミキ早くも『M-1グランプリ2020』優勝に意気込み ライバル・和牛の卒業宣言で奮起か「ストレートで決勝に」
兄弟お笑いコンビ・ミキが今年の『M-1グランプリ』に向けて意気込みを明かした。昨年は『M-1グランプリ2019』の開催が6月13日に発表され8月1日から予選会がスタート、12月22日に行われた決勝大会
“ ALL NEWS ”
記事一覧
兄弟お笑いコンビ・ミキが今年の『M-1グランプリ』に向けて意気込みを明かした。昨年は『M-1グランプリ2019』の開催が6月13日に発表され8月1日から予選会がスタート、12月22日に行われた決勝大会
グウィネス・パルトロウが現地時間22日に自身のInstagramを更新、地元のファーマーズ・マーケットへ出かけたことを報告した。グウィネスはマスク&手袋を着用した自身の姿を公開するとともに、自宅待機命
2019年9月末にフジテレビを退社してフリーに転身、同年12月に悪性リンパ腫に罹患していることを公表し、現在闘病中の笠井信輔アナウンサーが最終回を迎えたTBS系日曜劇場『テセウスの船』についてブログに
米女子サッカーリーグ、スカイ・ブルーFCに所属する川澄奈穂美選手が、3月23日放送の日本テレビ系ニュース番組『news zero』にテレビ電話で生出演した。彼女は東京オリンピックの聖火リレーで女子サッ
鋭い視点と的確な発言が持ち味で番組出演が絶えないマツコ・デラックス。そのマツコがこの春、社会人になる人たちに向けてメッセージを送っている。マツコが手書きしたこのメッセージは現在都内を中心にいくつかの駅
有吉弘行がMCを務めるバラエティ番組『有吉反省会』(日本テレビ)の特番『有吉大反省会 アイドル事件簿2時間SP』が3月21日に放送された。有吉が冒頭で「今日は無観客収録ですから、何でも言えます!」と説
ロンドン五輪100メートル平泳ぎの金メダリスト、キャメロン・ファンデルバーグ氏(南アフリカ)が22日、Twitterで新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していたことを公表した。ファンデルバー
新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、3月に入った頃から半人半魚の妖怪“アマビエ”が話題になっている。海から現れ「もし疫病が流行することがあれば 私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」と告げたという
新型コロナウイルスへの感染を公表した最初の“A級セレブ”として注目を集める俳優トム・ハンクスとリタ・ウィルソン夫妻。公表から約2週間が過ぎた米時間22日にはトムが自身のTwitterを更新、ファンに症
セクハラで逮捕された元大物映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタイン(68)が、新型コロナウイルスに感染しているという事実が明らかになった。ニューヨーク州警察協会組織のトップが米時間22日に公表し
スペインの第2の都市バルセロナで、自宅隔離を強いられている男性がアパートのバルコニーでピアノ演奏を披露したところ、これに気付いたはす向かいのビルに住む男性がサクソフォンで演奏に加わった。この様子は動画
新型コロナウイルスの影響により、世界中でトイレットペーパーや食料品のパニック買いが止まらない状態だが、デンマークのあるスーパーマーケットではハンドサニタイザーのパニック買いを防止するために考案した方法
乃木坂46の2期生で日本史好きな“歴女”として知られる山崎怜奈(22)が3月23日、公式ブログで慶應義塾大学を卒業したことを報告した。新型コロナウイルスの影響で残念ながら卒業式は中止になったものの、彼
漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏が、SNSに毎日発表してきた四コマ漫画『100日後に死ぬワニ』。100日目となる“最終話”が20日の19時20分に投稿されたが、その直後に同作品の書籍化と映画化
ロサンゼルス在住の人気DJが開催する“バーチャル・ダンスパーティ”が話題を集めている。自宅待機している人々を少しでも明るい気分にできたら…と始まった同企画には、退屈な気分を吹き飛ばそうとハリウッドやス
新型コロナウイルスの感染拡大をWHOが「パンデミック」(世界的な大流行)と認めるなか、東京2020オリンピック(7月24日から開催予定)の成り行きが注目されている。安倍晋三首相は3月16日、G7首脳に
ウィリアム王子・キャサリン妃が現地時間22日、英国の「母の日」にちなみ4枚の写真を公開した。そのなかにはキャサリン妃の赤ちゃん時代の未公開ショットやジョージ王子によるハンドメイドのカードなどが含まれ、
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が続くイタリアでは今月21日、死者数が一日で793人増加し4825人を記録した。これは一日の死者数としては最悪で、1時間で約33人、2分に1人が死亡した
Twitterで先週、新型コロナウイルスに感染したことを公表した英国出身の俳優イドリス・エルバ。彼の妻サブリナさんが、このほど自身の検査結果が陽性であったことを明かした。 2018年に米誌『P
新型コロナウイルスの感染拡大で、世界各地からトイレットペーパーや消毒剤が品薄になっているというニュースが伝えられている。特にオーストラリアでは異常なほどの「パニック買い」が問題となっており、スコット・