
【エンタがビタミン♪】黒柳徹子、清水ミチコから服を「あげましょうか?」への答えがチャーミング過ぎた
今月17日に放送された『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した清水ミチコ。デビュー当時から何度も同番組に出演してきた彼女だけに司会の黒柳徹子とは息ピッタリの掛け合いを見せていたが、清水はいつも変わらず
“ ALL NEWS ”
記事一覧
今月17日に放送された『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した清水ミチコ。デビュー当時から何度も同番組に出演してきた彼女だけに司会の黒柳徹子とは息ピッタリの掛け合いを見せていたが、清水はいつも変わらず
ヘンリー王子夫妻が王室離脱後の数か月間、チャールズ皇太子から多額の金銭援助を受け取っていたことが判明した。王子はオプラ・ウィンフリーのインタビューに出演した際、4月にあたる第1四半期に「家族から経済的
前田敦子は昨年12月31日をもって長年所属していた太田プロダクションを退所。新年から個人事務所で活動をはじめる一方で、4月には以前より別居報道があった俳優の勝地涼との離婚を報告した。その前田が6月23
南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領が、このほど会議のためにケープタウンを訪れた。その後、記者会見を始めようとした大統領だったが会見で使用するiPadが手元にないことに気づき、マスク越しでも驚いている
アメリカに暮らすある男性がTikTokに動画を投稿したところ、1160万回以上も再生されるほど注目を集めた。男性は恋人の女性が浮気していたことを明かしているが、その相手が自分の祖父だったという。『Ne
多発性嚢胞腎(polycystic kidney disease:PKD)という病気を発症したイギリス在住の男性の腎臓は、左右合わせて約60キロにも膨張してしまった。風船のように大きく膨れた男性のお腹
お笑いコンビ・流れ星☆の瀧上伸一郎の元妻でフリーで活動している小林礼奈が、人気ラーメン店でのトラブルをブログに綴ってから約3週間が経過した。いわゆる“炎上状態”がなかなかおさまらず、その反面彼女の知名
ジェニファー・ロペス(51)と婚約解消したアレックス・ロドリゲス(45)が、ベン・アフレック(48)の元恋人リンゼイ・シューカスさん(41)とプライベートで会っている姿がキャッチされた。アレックスとの
「大好きな飼い主の具合が悪くて、どこかに連れていかれてしまう。僕はできるだけ一緒にいたいのに」―そんな気持ちからだろう。飼い主が乗った救急車を追って、病院まで駆け抜けたトルコの犬が話題となっている。
料理上手のぼる塾・あんりがシェフを務めるレストラン「Musavor(ムサボール)」を舞台に、常連客の田辺智加ときりやはるか、そして毎回ゲストを招きハイカロリーな“煩悩ごはん”をむさぼり食べる飯テロバラ
このほどシンガポールのレストラン「螃蟹之家(House Of Seafood)」が食用飼育中のカニに紐をつけて路上を散歩させている様子をSNSに投稿し、物議を醸した。同レストランは2019年に“生きた
父の日に22歳の娘は離れて住む父親にメッセージカードを用意して実家に送った。娘からメッセージを受け取り幸せな気持ちに包まれるはずの父親だったが、会社側のミスで他人のカードが届くというトラブルが起きた。
フワフワとした優美なロングヘアが特徴で性格がおっとりしているペルシャネコ。絹のような柔らかい被毛を持ち上品なことから“ネコの王様”とも言われるが、グルーミングにより全くの別物になってしまったペルシャネ
クロエ・カーダシアンは昨年からNBA選手トリスタン・トンプソンとよりを戻していたが、2人が再び破局したことを『Page Six』などが伝えた。クロエは過去にもトリスタンの浮気が原因で別れていたが、やは
HKT48のエースとして活躍した宮脇咲良(23)はアイドルの先輩でもあるタレントの指原莉乃(28)から学んだものが多く、自らを「指原チルドレン」とたとえるほどだ。6月19日に開催した『宮脇咲良HKT4
本格的な夏までもう間もなくだが、暑い夏に連想されるものといえば背筋も凍る“怖い話”だろう。特に稲川淳二が独特な口調で語りかける“怪談話”はノンフィクションの心霊話とは異なった恐怖を抱くが、そんな稲川が
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹(30)と錦鯉の長谷川雅紀(49)に、意外な関係があることが分かった。同じ北海道札幌市出身だが、それだけではないもっと濃い結び付きがあったのだ。 6月18日に公開
ビリー・アイリッシュ(19)が過去のプライベート動画が流出したことを受け、謝罪文を発表した。動画はビリーがアジア人を蔑んだり人種差別的な言葉を使う場面を集めたもので、ファンから非難が殺到していた。ビリ
イギリスで今年3月に誕生した男の子は、両親とは全く違う明るいブロンドの髪をもって誕生した。男児はそのフサフサのブロンドから英首相ボリス・ジョンソンとそっくりと言われるそうで、『Metro』『The S
コンビニなどで手軽に入手でき、集中力の維持や眠気の解消などで人気を集めているエナジードリンク。イギリスの男性はエナジードリンクを1日に最大12本も飲む生活を1年間続けたところ、数年前に心臓発作を起こし