
【海外発!Breaking News】止まない負の連鎖 白人女性が人種差別抗議集団に銃を突きつける(南ア)
9月初旬、南アフリカ大手のドラッグストアチェーン「クリックス(Clicks)」の広告が人種差別であると問題になり、大規模な抗議行動が各地のクリックス店舗で行われた。その抗議の最中、声高に白人への罵詈雑
“ 【海外仰天ニュース】 ”
記事一覧
9月初旬、南アフリカ大手のドラッグストアチェーン「クリックス(Clicks)」の広告が人種差別であると問題になり、大規模な抗議行動が各地のクリックス店舗で行われた。その抗議の最中、声高に白人への罵詈雑
生まれたばかりの新生児を守る術がこの母親には全くなかったのだろうか。このほどイギリスのリサイクル場で、生後間もない赤ちゃんが生み捨てられ死亡しているのが見つかった。発見した従業員たちは大きなショックを
浜辺を散歩していた家族が無数の貝のようなものがびっしりと付いた流木を発見した。触手を伸ばしうごめく姿に「この世の物ではないようだ」と言いつつも正体を調べると、一部の地域において高値で取引される海洋生物
川や湖、池などの比較的温かい淡水に生息する殺人アメーバ‟フォーラーネグレリア”による感染症で先月初め、13歳の少年が死亡した。少年は7月末、家族と一緒にキャンプに出かけた際に湖で泳いでおり、そこで感染
オットセイの繁殖地として知られるチュレニー島(海豹島)で、非常に珍しいアルビノのオットセイが確認された。この個体は生後1か月未満とみられ、専門家らが注意深く観察を続けている。『The Siberian
このほどアメリカの保安官が強盗に襲われてしまったのだが、この犯人がヤギだったことで、地元にちょっとした笑いをもたらしたようだ。『Metro』『The Independent』などが伝えている。
「トイレの便器の中にヘビが潜んでいたら…」と考えただけでもぞっとするが、タイに住む18歳の少年が便座に座っている最中にニシキヘビに噛まれてしまった。こともあろうにヘビは、一番避けて欲しかったであろう男
出産時に赤ちゃん全てを亡くし心に深い傷を負った犬が孤児だった3匹の子猫を受け入れ、まるで我が子のように世話を始めた。そして母を知らない子猫たちは母犬に寄り添って眠り、お乳を飲んで甘え、母子の間には強い
ビデオ会議やオンライン授業が急速に広がり、自宅にいながら仕事や勉強が可能になってきているが、ライブ配信中にまさかの失態を晒してしまったり、プライベートが暴露されてしまったというケースは珍しくない。南米
このほどアメリカの老人介護施設の従業員が、亡くなった高齢女性の瞼をめくって目を開かせるなどした疑いで逮捕された。『Crime Online』『FOX10 News』などが伝えている。 先月18日
インドネシアのジャカルタで今月3日、捨てられていた大容量の水のボトルに子猫がすっぽりはまったまま抜けなくなっているのを地元の男性が発見した。子猫は注ぎ口の穴から頭だけ出した状態でぐったりしており、男性
米ミシシッピ州に住む33歳の男性が先月31日、自宅で自殺する様子をFacebookでライブ配信した。男性は拳銃で頭を撃って亡くなっており、この時の動画がショート動画アプリ「TikTok」などで急速に拡
体操を愛する11歳の健康な少女がある日、学校から帰宅すると突然背中の激痛に見舞われ胸から下が麻痺状態となってしまった。少女は100万人に1人が発症する“横断性脊髄炎”と診断されたことを『Mirror』
イギリスの28歳の女性が今月1日、4280グラムの元気な男の子を出産した。女性は分娩の1時間前まで妊娠していたことにすら気付いておらず、相当な驚きとショック状態のまま分娩室に運ばれたという。『Live
インドの川でワニが100匹以上の我が子を背中に乗せて移動する珍しい光景が撮影された。この写真はロンドン自然歴史博物館が主催する野生動物写真コンテスト「Wildlife Photographer of
サッカー大国として知られるブラジルだが、サーフィンも国民的スポーツとして人気がある。そんななか2歳の時には1人でサーフボードに立つことができたという4歳のサーファー、ジョアン・ヴィトー君(Joao V
昨年12月、イタリアの芸術家による壁にバナナを粘着テープで貼り付けただけの作品が12万ドル(約1300万円)で売却されていたが、このほどイギリスの芸術家のただのゴミ袋にしか見えない作品が700万円以上
日本でレジ袋の有料化が始まった一方で、オーストラリアの一部のスーパーでは買い物かごの有料販売を始めるという。この動きに買い物客からは賛否の声があがっている。『News.com.au』『LifeStyl
インド中部ジャールカンド州在住の17歳の少女の胃から、約7キロの毛髪の塊が摘出された。少女は栄養価の無いものを食べてしまう異食症(pica)で、長期にわたり自分の毛髪を食べ続けていた。『Daily S
幼い頃に食物恐怖症と診断された男の子は、唯一口にすることができたチーズスプレッドを塗ったサンドイッチを8年以上も食べ続けた。何とかしようとした母親が催眠療法士に助けを求めると、男の子は恐怖症を克服して