
【海外発!Breaking News】天国に逝った猫に手紙を書いた5歳女児に返事が届く 郵便配達員の心遣いが温かい(英)
大好きだった猫を病気で亡くした5歳の女の子が天国に逝った猫に手紙を書いたところ、思いがけず返事が届いた。返信の手紙は、宛先が「天国」であることに気付いた郵便配達員が女の子を思いやって書いたものだった。
“ ALL NEWS ”
記事一覧
大好きだった猫を病気で亡くした5歳の女の子が天国に逝った猫に手紙を書いたところ、思いがけず返事が届いた。返信の手紙は、宛先が「天国」であることに気付いた郵便配達員が女の子を思いやって書いたものだった。
購入する商品の注意書きを常に気にかけて目にする人はさほど多くないと思われるが、イギリスに住む男性は購入した木製のまな板の注意書きを見て困惑してしまったようだ。そこには「まな板として使用しないでください
瀬戸康史はTwitterとインスタグラムを運用しており、2つの使い分けが上手い。たとえば9月15日には続編が決まったドラマ『ルパンの娘』の公式アカウントが投稿した“謎のポーズ”をリツイートして、ひと言
バラエティ特別番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)で共演してきたフリーアナウンサーで女優の田中みな実と弘中綾香テレビ朝日アナウンサー。田中について「大好き」「勉強になる」と好意を寄せている弘
日本の有名人が違法薬物である大麻使用をめぐって波紋を呼んだが、お騒がせセレブのカーダシアン&ジェンナー姉妹の四女ケンダル・ジェンナー(24)がこのほど大麻常用をあっさりと認めたことで話題になっている。
タレントの武内由紀子(47)が、2歳の長男・一徹(いってつ)くんの顔出しを止めることをブログで報告した。同時に今年4月に特別養子縁組で迎えた女の子についても、家庭裁判所による審判を受け正式な家族の一員
テレビ朝日で毎週土曜日に放送されているニュースバラエティ番組『池上彰のニュース そうだったのか!!』は、池上彰の分かりやすい解説で人気を集め今年で放送5年目になる。その元となっているのは2008年~2
実業家としても活躍する令嬢パリス・ヒルトンがこのほどポッドキャスト番組に出演、将来は男女双子のママに―という計画を温めていることを明かした。双子のうち女の子はすでにあの街の名前を選んでいるそうだ。
吉高由里子が、ヒロイン役を務めるTBSの新日曜劇場『危険なビーナス』(10月スタート)についてTwitterで期待感を滲ませた。同ドラマは東野圭吾さんの傑作ミステリー小説をもとに妻夫木聡主演により実写
英王室エリザベス女王、チャールズ皇太子、そしてウィリアム王子が15日、ヘンリー王子の36歳の誕生日をそれぞれの公式SNSにて祝福した。3つのアカウントから公開された合計4枚の写真にはメーガン妃が写った
16年間も耳掃除をしないでいるとどうなるか…。考えただけでも恐ろしいが、イギリスに住む男性から16年分の耳垢が除去され、専門医は「ここまで量が多いのは初めて」と驚きを隠せない様子だ。『Fox News
北米では住宅街にクマが出没することが増えているようだが、このほどアメリカの男性が庭のプールサイドで昼寝中にクマに足を撫でられて目を覚まし、驚くこととなった。『UNILAD』『CBS Boston』など
TBS日曜劇場『半沢直樹』第8話が9月13日に放送されたが、第7話でガッツポーズをキメて注目を集めた開発投資銀行の“鉄の女”こと谷川幸代(西田尚美)は回想シーンで数秒映ったのみという主要キャラクターの
人差し指を立てて振る「どんだけ~!」でお馴染みの美容家でタレントのIKKO(58)が、お笑い第7世代メンバーが出演するバラエティ番組『霜降りミキXIT』に登場した。ここでIKKOはコーナーが成り立たな
8月に第1子の女の子デイジーちゃんを出産したケイティ・ペリー(35)が、親友で歌手のテイラー・スウィフト(30)から受け取った出産祝いを自身のInstagramで公表した。テイラーから届いたのはピンク
人気シンガーのジャスティン・ビーバーとモデルのヘイリー・ビーバー夫妻が、米時間13日に入籍して2周年を迎えた。当日はサンタモニカのデリで食材を買い込み、ピクニックを楽しんだ2人。幸せそうな夫妻のツーシ
今年3月に英王室を離脱したヘンリー王子・メーガン妃夫妻が、先日大型契約を交わした「Netflix」を通じて本格的に映像制作に乗り出すようだ。メーガン妃はなかでも「Black Lives Matter(
笑顔の集合写真を撮るのはなかなか難しいが、ましてや犬ともなるとカメラマンの腕というよりもシャッターを押すタイミングで写真の良し悪しが決まってしまうことも多いだろう。『Bored Panda』やFace
米ミシガン州在住のある女性宅の郵便受けに今月8日、1920年の消印が押されたハガキが配達された。女性は100年も前に書かれたハガキが今になって届いたことに驚きながらも、「家族に渡せれば」と受取人の家族
海外では赤ちゃんの性別を発表するために盛大なパーティーを行う国もある。シリア系カナダ人の人気YouTuberカップルは日本円で1千万円以上を使い、ドバイにある世界一高いビルをライトアップさせて第2子の