
【エンタがビタミン♪】ケンドーコバヤシ、年内結婚報道を完全否定「怒らなそうだから選ばれたんちゃう?」
今月3日に突然流れた、ケンドーコバヤシの年内結婚報道。年明け早々のおめでたいニュースとして取り上げられていたこの話題、記事には本人や関係者のものとみられるコメントも掲載されていたが、ケンコバ自身は一言
“ ALL NEWS ”
記事一覧
今月3日に突然流れた、ケンドーコバヤシの年内結婚報道。年明け早々のおめでたいニュースとして取り上げられていたこの話題、記事には本人や関係者のものとみられるコメントも掲載されていたが、ケンコバ自身は一言
SKE48の松井珠理奈が1月16日、SNSに元AKB48の渡辺麻友と並んでピースサインをする姿を公開してフォロワーの反響を呼んでいる。「実は…仙台からの帰り道、久しぶりに麻友さんに会いました」という松
裕福な実業家は、法の抜け穴を利用して同じ地域に3人の妻と子供を持ち、3年にわたりそれぞれの家族を欺き続けてきた。このほど中国で、3人の女性と重婚した男が逮捕されたというニュースが地元メディアをはじめ『
女優の榮倉奈々が、インスタグラムで「2019年は腸活」宣言をしている。手作りの発酵食品で腸の中から健康になる生活を目指すようだ。 2016年8月に俳優の賀来賢人との結婚を発表し、2017年6月に
タレントのベッキーが、およそ1か月ぶりに自身の姿をインスタグラムに投稿。「久しぶりのベッキー」とフォロワーを喜ばせている。 不倫騒動から2年を経ても、いまだ“完全復活”とは言い難い状況が続いてい
米アリゾナ州にあるAmazon配送センターの女性トイレ内から、新生児の遺体が発見されたというショッキングなニュースが飛び込んできた。『ABC15 Arizona』『FOX 10 Phoenix』などが
笹野高史と言えば、映画『男はつらいよ』シリーズや『釣りバカ日誌』シリーズ、『学校』シリーズに『隠し剣 鬼の爪』、『武士の一分』など山田洋次監督作品をはじめドラマでも大活躍のバイプレーヤーだ。ここ数年は
俳優で実業家の水嶋ヒロ(34)が17日、オフィシャルブログを更新し、妻で歌手の絢香との第一子となる愛娘(3歳)をお姫様抱っこする写真を公開した。ファンから「こんなにかっこいいパパ羨ましい」「娘さんを見
「キング・オブ・ポップ」と言われた世界のスーパースター、故マイケル・ジャクソンの娘パリス・ジャクソン(20)。モデルや女優として活躍するパリスだが、このほど心身の健康のために治療施設に入所したと米各メ
昨今、格安航空会社(LCC)の増加により国内外への旅が身近なものになってきたが、航空券が格安のぶん機内食や荷物の預け入れ料金が別途必要となる航空会社も珍しくはない。このほどジェットスターに搭乗した男性
1995年(平成7年)1月17日午前5時46分、兵庫県南部を襲った阪神・淡路大震災の発生から今年で24年となる。6434人が亡くなり、4万人以上が負傷した被災地では追悼行事が営まれ、メディアでも当時を
女優・永野芽郁が17日、都内で開催されたフリープラス『新イメージキャラクター&新CM発表会』に登壇した。NHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』(2018年4月―9月)で主演、女優としての認知度もアッ
藤原竜也・香川照之の『カイジ』コンビが久々に共演するTBSの冬ドラマ『新しい王様』(TBS×Paravi)が佳境を迎えている。1月15日に放送された第6話では、武田玲奈演じる元看護学校の生徒・エイリが
昨年9月に惜しまれつつ解散したアイドルグループ・ベイビーレイズJAPANでセンターを務めていた林愛夏を、同じ事務所の先輩である女優の内田理央が労った。自身のInstagramで「お疲れ様会」と称し、焼
元AKB48の奥真奈美(23)が1月15日放送のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に初出演した。奥真奈美は2006年2月26日、オーディションに合格して10歳でAKB48に第2期生
名バイプレーヤーと評される俳優の滝藤賢一は、実はタレントの筧美和子の大ファンだという。もともとグラマーな女性が好きと語っている滝藤にとって筧はまさに理想の女性のようで、雨上がり決死隊の宮迫博之はその並
英王室のメーガン妃が現地時間1月14日、第1子誕生が今年の4月下旬から5月上旬の予定であることを王室ファンに明かした。現在妊娠6か月のメーガン妃だが、産休直前まで王室の公務を続けたい意向のようだ。
『SUPER☆GiRLS 超LIVE 2019 ~新たなる道へ~』が1月11日に開催され渡邉ひかる、宮崎理奈、溝手るか、浅川梨奈、内村莉彩の5人が卒業。グループは11人体制で“第4章”をスタートした。
おばけ退治という画期的な作品で人気となった『ゴーストバスターズ』シリーズ。2016年には女性4人が主役のリブート版『ゴーストバスターズ』が公開されたことも記憶に新しい。このほど、最初の2作を手がけたア
今月3日にアメリカ国務省が国民に向けて中国渡航に関する注意喚起を出したばかりだが、このほどカリフォルニア大学でも学生や教職員に向けて注意喚起のメールを配信していることが分かった。『South Chin