
自閉症(自閉スペクトラム症)を患い聴覚過敏の9歳の少年が、レナード・コーエンの名曲『ハレルヤ』を見事に歌い上げる動画が拡散している。少年は音に敏感なため長い間音楽と触れ合う機会がなかったが、最近になって心を穏やかにしてくれる曲との出会いがあったという。
アイルランドのダブリンに住む9歳のジャスティン・メイ‐カイリー君(Justin May-Kiely)は自閉症を患っており、高音や大きな音にイラついてパニックになることも度々だ。嫌いな音には耳当てをするなどして対処してきたジャスティン君だが、最近になってある変化が起こった。ジャスティン君は自分が心地良いと思える音楽と出会い、歌を口ずさむようになったのだ。
ジャスティン君のお気に入りはレディー・ガガとブラッドリー・クーパーが歌う『シャロウ』、アイク&ティナ・ターナーによる『プラウド・メアリー』、そしてアレクサンドラ・バークが歌う『ハレルヤ』だそうで、ラジオやテレビ、映画の中で流れる音楽を繰り返し聴くことで、少しずつ苦手意識を克服していったそうだ。
そして今月上旬、母アンドレアさんが自閉症支援グループのFacebookに、ジャスティン君が『ハレルヤ』を歌う姿を投稿すると大きな反響があった。
動画の拡散を受けて『Dublin Live』のインタビューに応じたアンドレアさんは、