writer : techinsight

リサイクル法施行以前の不要パソコン、処分はどうする? IT機器回収サービス『パソコンファーム』とは?

パソコン、無線LAN、スマートフォン等々、すっかり私たちの生活に欠かせないアイテムとなっているIT機器。

しかし、意外に困るのが使えなくなってしまったパソコンや周辺機器の処分だ。
最近のモノであれば購入時にリサイクル料金があらかじめ含まれているのでメーカーに連絡をして引き取ってもらえるが、一昔前の機種や自作PCなどは当然別途でリサイクル料金を支払って回収をしてもらわなければならない。

ブラウン管モニターや液晶モニター、複合機やノートPCなど、記者の部屋の中を見渡すとかなりの不要機器が所狭しと並んでいる。しかも、そのすべてがリサイクル法施行以前のタイプだ。これを処分するとなると各メーカーと連絡を取り、規定の費用を支払って回収を依頼することになるのだが、概算してみるとおおよそ14,000円以上かかる計算になる(あくまで概算)。

不定期にやってくる廃品業者を頼るという案もあるが、無料とうたいつつ回収時に数千円~数万円を徴収されたというトラブルがたびたび報道されていることを思えば、やはり一抹の不安がよぎる人も多いだろう。

ならば、それこそネット上でこのような不要機器の回収サイトはないのだろうか?

検索機能をフルに用いて記者が発見したのは『パソコンファーム(株式会社ハイブリッジコンピュータ運営)』(http://www.highbridge-computer.jp/recycle/)。

同社では、不要となったパソコンやプリンター・周辺機器を、遠方の場合は同社へ送る際の送料のみ負担で、近隣の場合は持ち込みもしくは訪問という形で回収を行ってくれる。しかも、回収を依頼するにあたって事前に連絡や手続きを行う必要もなく、こちらが一方的に同社へ商品を送り付ければそれでおしまいというなんともシンプルでありがたいシステムなのだ。

遠方の場合は同社への送料を送る側が負担しなければいけないが、それでもリサイクル代金を支払うより安くあがる。もし、不要となった機器を梱包する箱がないといった場合は同社に依頼してダンボールを送ってもらうことも可能(回収ボックス配送サービス)だが、その際は受取時に片道分の送料を代引きで支払う必要がある(最高でも一個あたり3,000円以下)。

直接持ち込める人は費用は一切かからないのでリサイクル料金が丸々浮くことになるし、近隣であれば訪問回収で梱包や手続きの手間を省いて通常のリサイクル料金より大幅に安く処理できる。遠方から運送会社に依頼して送る際にも安い業者を選択すればそれなりに金額が浮くし、回収ボックスを送ってもらっても数百円~千円程度は浮かすことができる。

これはなんとお得なことか。このサービスに乗らないテはないだろう。
記者の場合はざっと見積もっても数千円が浮く計算となるので、このお金で美味しいものでも食べに行こうか…と今から皮算用しているのである。

■『パソコンファーム』 http://www.highbridge-computer.jp/recycle/
(TechinsightJapan編集部 北島要子)