writer : techinsight

富士フイルム 一眼レフに匹敵する高画質を実現したコンパクトデジカメ「FinePix X100」を発売

富士フイルムは、新開発のフジノン23mm F2レンズと、同レンズの性能を最大限に生かす専用のAPS-CサイズCMOSセンサー(1230万画素)、そして、信号処理能力を高速化させた新・画像処理エンジン「EXRプロセッサー」を搭載し、一眼レフを凌駕する高画質を実現したコンパクトデジタルカメラ「FinePix X100」を、2011年3月5日に発売する。

「FinePix X100」は、クリアな視野でのフレーミングを可能にしながら、シャッタースピードや絞り値などの多彩な撮影情報も合わせてデジタル表示する独自の光学ファインダー(OVF)と、144万ドットの高精細液晶パネルを使った電子ビューファインダー(EVF)の2つのファインダーを切り替えて使える「ハイブリッドビューファインダー」を搭載。

カメラのアナログ的な操作感を楽しみながら、デジタルの先端機能を駆使できる、新たな「ファインダーを覗いて撮る」スタイルを楽しむことができる。

カメラボディには、天面軍艦部と底面パーツにマグネシウムダイキャストを採用。表面仕上げにはスチール感を演出する特殊コーティングを施すことで、重厚な質感を実現している。

また、ファインダーを覗きながら撮影者の意図した通りに設定を変えられるよう、シャッタースピードなどのダイヤル類や絞りリングを、操作しやすい天面やレンズ周りに配置。

「写真を撮る道具」としての原点を追求し、撮る歓びを感じられるデザインを追求した。

撮影者の表現意欲を掻き立てる撮影機能も満載である。

シーンに合わせてフィルムを選択する感覚で本格的な色表現ができる「フィルムシミュレーションモード」では、フィルター効果を使ってコントラストの強弱がつけられる、3種類のモノクロ撮影が加わり、奥深い表現を生む、多彩なモノクロ表現を楽しむことができる。

また、露出/ISO感度/ダイナミックレンジ/フィルムシミュレーションの4つのオートブラケティング撮影も可能である。

銀塩カメラ全盛期を彷彿とさせる質実剛健なボディに、最先端のテクノロジーを搭載した本モデルは、機能はもとより往年のカメラマニアをも惹きつけるアナログシミュレーションが魅力的な製品と言えるだろう。
(TechinsightJapan編集部 真田裕一)