writer : techinsight

東芝 専用メガネなしで3D映像を視聴できる液晶テレビ「グラスレス3Dレグザ(REGZA)GL1シリーズ」

東芝は、専用メガネなしで3D映像を視聴できる液晶テレビ「グラスレス3Dレグザ(REGZA)GL1シリーズ」として、パーソナルサイズの20V型「20GL1」と12V型「12GL1」の2機種を商品化し、2010年12月下旬から発売する。

新商品は、自然で見やすい3D映像の視聴のためにインテグラルイメージング(光線再生)方式を採用した。

この方式は、視聴位置に応じて、位置や角度が異なる複数の映像を同時に映し出すもので、視聴者は左右それぞれの目で異なる映像を捉えることにより、専用メガネがなくても立体映像として認識することができる。

東芝はこの原理を応用し、独自の映像処理技術により、9つの映像をリアルタイムに生成し、液晶パネルから垂直レンチキュラーシートを通して映し出すことで、高画質3D映像を実現した。

「20GL1」では、フルHD映像の約4倍の画素数を持つ新開発「グラスレス3D専用LEDパネル」と高性能プロセッサ「Cell Broadband Engine」を搭載した新開発の「グラスレス3D専用CELLレグザエンジン」との相乗効果により、精鋭感ある3D映像を可能にした。

同社では、専用メガネを用いて、より立体感と奥行き感のある高画質3D映像を体感できる大型サイズの商品に加え、今回専用メガネなしで3D映像を楽しめるパーソナルサイズの商品をラインアップすることで、さまざまなユーザーニーズに応えていくとしている。

3Dテレビの普及の足を引っ張っているのが、専用グラス装着の不便さであるため、裸眼での3D視聴ができるテレビは大きな進歩と言えるだろう。あとはどれだけコンテンツを充実させるか、ソフトとハードの両面から業界を挙げてのより大きな推進が求められるであろう。
(TechinsightJapan編集部 真田裕一)