
quanpは、デジタルカメラで撮影した写真やパソコンで作成した文書などの情報を保管し、活用するためのWebサービスだ。今般、ユーザーへのファイル送信機能を強化して7月30日からバージョンアップしたquampが利用できる。
これまで50MBまでだった最大送信容量が、無料のTrialコースで100MB、有料のStandardコースは500MB、Quantumコースは1GBまで増加。動画や画像ファイルなどの容量の大きなファイルも簡単に友人に送信することが可能となった。
また、これまで10個まで同時に送信できたファイル数が、有料コース(Standard、Quantum)の場合30個まで送信することが可能になるととともに、これまで10人まで同時に送信できた宛先数が、有料コース(Standard、Quantum)の場合20人まで送信することが可能となった。
quanpは、最大100GBの大容量。写真、動画、音楽、文書など、人生におけるさまざまなファイルをネット上に保存することをコンセプトにしている。自動アップロードを使えば、日々のファイル管理も簡単。Windowsにも、Macにも対応している。
単にオンラインストレージとしてバックアップ用途に使うことも可能だ。
家族で、仲間内で、あるいはビジネスで様々なドキュメントを管理共有できるこのサービスは、2008年5月に登場以来、1年余を経てますますパワフルに使いやすくなった。
ブラウザから直接操作できるほか、ウィジェットを使った管理や、Microsoft Officeからの透過的アクセスを可能にするアドインも提供されており、ユーザーのライフスタイルに応じて、色々な使い方ができるサービスである。
(TechinsightJapan編集部 真田裕一)