
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株)は、広告主サイト(PC)に訪問した履歴のあるユーザが、『mixi』の携帯電話サービス「mixiモバイル」にアクセスした際、その行動履歴から最適な広告を配信する「mixi byクライアント プラス Mobile」を開発した。
広告主サイトを訪問した履歴のあるユーザは、広告主のブランドや商品等に何らかの関心を持っていると想定される。
「mixi byクライアント」は、一定の関心をもつと考えられるこれらのユーザに対して効果的な広告配信を行うことで、効率的に商品の購入や広告主サイトへの再訪を促すことができる。
mixiは、流行に敏感で好奇心旺盛な20-34歳層を中心に1,700万人を超えるユーザが登録する日本最大のSNSだ。広告主は、「mixi byクライアント」を利用することにより、これらmixiユーザに対して効率的に、かつ広範囲にブランドや商品の訴求を行うことが可能となる。
今回提供を開始する「mixi byクライアント プラス Mobile」は、「mixi byクライアント」でキャッチしたユーザがmixiモバイルを訪問した際に、「mixi byクライアント」同様、行動履歴に基づいた広告を配信するサービスである。
広告主は、「mixi byクライアント プラス Mobile」でmixiユーザとの接触ポイントを増やすことで、より強い訴求効果を期待でき、夜間の利用が多いPCでブランドや商品の認知を得て、通勤・通学時や昼休みの利用が多いモバイルで、店舗誘導やクーポン利用を促すなどといった広告展開も可能になる。
(TechinsightJapan編集部 真田裕一)